-
TRICOTÉ TERRAZZO PLATE
¥1,980
Details サイズ:高さ 19.7 × 幅 19.7cm Materials メラミン樹脂( 竹繊維 ) Weight 105g TERRAZZO柄のプリントプレート。 耐熱温度 80℃ <BAMBOO PLATEシリーズ> このPLATEは バンブーファイバー素材を使用しており 自生している竹が原料です。 竹は化学肥料や除草剤を使用しなくても育ち、 木より2倍の速さで成長します。 再生力に優れているので、 伐採しても植えなおす必要がなく サスティナブルです。 また、生産過程で二酸化炭素の排出量が少なく、 燃やしてもダイオキシンが発生する心配がない というのも環境に優しい素材です。 さらに持った時には驚くほど軽く、 キャンプやピクニックなどの アウトドアシーンで持ち運ぶ時に便利です。 強度もありしなやかで 吸収性が高いバンブーファイバーは 割れにくく丈夫なのが特徴です。 投げたり叩いたりしてしまう 赤ちゃんの食器としても人気です。 電子レンジなどの高温には使えず弱いので 注意が必要です。 TRICOTÉの柄は 自然の形をモチーフとして作っています。 <お取り扱い上の注意> ○火のそばに置かないでください。 ○電子レンジでは使用できません。
-
Artistic Aluminium Small Tray Embossed
¥3,300
インド北部では日常的に使われる、銀食器。 中でもエンボス加工の施された物は 特別な場面で扱われてきました。 代々職人達により継承されてきた インド古来のハンドテクニックを使い、 軽くて扱いやすいアルミ素材のトレイは 階段やエントリーホールに置いて オブジェとしてもお楽しみいただけます。 *本商品は返品対象外と致します。 素材 アルミニウム サイズ 直径:15cm 深さ:2cm 原産国 インド
-
Aluminium Accessory Case
¥8,800
再入荷しました インド北部では日常的に使われる、銀食器。 中でもエンボス加工の施された物は 特別な場面で扱われてきました。 代々職人達により継承されてきた インド古来のハンドテクニックを使い、 軽くて扱いやすいアルミ素材 こちらはアクセサリーやメイク小物など、 とっておきのアイテムを可愛く収納できるケース。 サシェやドライフラワーを入れて、 香炉のように楽しむのもおすすめです。 *本商品は返品対象外と致します。 素材 アルミニウム サイズ 13cm*18.5cm 原産国 インド
-
つきの虫 Reversible Plate S(リバーシブル プレート S)
¥5,500
表裏両面を使うことができる小さなプレートです。 両面とも同じ泥貫テクスチャーとなっています。 3サイズで展開しており、こちらは一番小さいサイズです。 料理なら、お肉・お魚・サラダ…何を盛っても楽しめます。 オードブルやお菓子なども合わせやすいでしょう。 カップとケーキ等ならカフェ以上…^^ ゆっくりとお食事を楽しみたい方へ、ぜひ。 サイズ :直径150㎜×高さ20㎜ 色 :2種類 ブラック ブラウン 泥貫(Dorokan)とは 白薩摩の釉薬のヒビ「貫入」に憧れて、黒薩摩にも貫入を感じるテクスチャーが欲しい。 そこで黒薩摩の胎土に白陶土の泥漿を浸し掛け、表面にヒビを生じさせました。 さらにそのヒビに、黒薩摩の釉薬を塗りこんで焼成しています。 泥漿の貫入なので泥貫(dorokan)と呼んでいます。 黒薩摩の新しいスタイルとして取り組んでいます。 1、色や形について 一つ一つ手作りの為、形状、大きさに多少の誤差があります。 釉薬は窯変しやすく、写真とイメージが異なる場合があります。 世界に一つのそれぞれの個性をお楽しみください。 2、陶器の使い方について 土物は水分を吸収しやすく、強度も磁器などと比較すると弱い面があります。 作品に同梱する「陶器の育て方」をご覧いただきお楽しみください。 『つきの虫』 鹿児島の地で、家族で制作する器のブランド「つきの虫」。 白薩摩の美しい貫入、黒薩摩の重厚な質感、伝統からの学び、新しいデザインや技法へのチャレンジ。 美しさやカッコイイの向こう側を感じ、それがスタンダードとなっていくようなハンドメイド。 現代の暮らしやレストランでの名バイプレイヤーのような存在。 和食・洋食を問わず豊かなバリエーションを揃え、 日々の食卓に楽しさをプラスするテーブルウエアや生活道具を、 ひとつひとつ丁寧に手作りして、皆様にお届けします。 *商品を複数ご購入の際は 送料を調整させていただきます。
-
FOGRIA(フォーリア)つわ
¥6,600
イタリア語で葉っぱを意味しています。 葉脈や虫食いを土の質感で表現してい 約230mm・190mm・20mm グレー 茶 泥貫(Dorokan)とは 白薩摩の釉薬のヒビ「貫入」に憧れて、黒薩摩にも貫入を感じるテクスチャーが欲しい。 そこで黒薩摩の胎土に白陶土の泥漿を浸し掛け、表面にヒビを生じさせました。 さらにそのヒビに、黒薩摩の釉薬を塗りこんで焼成しています。 泥漿の貫入なので泥貫(dorokan)と呼んでいます。 黒薩摩の新しいスタイルとして取り組んでいます。 1、色や形について 一つ一つ手作りの為、形状、大きさに多少の誤差があります。 釉薬は窯変しやすく、写真とイメージが異なる場合があります。 世界に一つのそれぞれの個性をお楽しみください。 2、陶器の使い方について 土物は水分を吸収しやすく、強度も磁器などと比較すると弱い面があります。 作品に同梱する「陶器の育て方」をご覧いただきお楽しみください。 *商品を複数ご購入の際は 送料を調整させていただきます。
-
FOGLIA(フォーリア)あじさい
¥3,630
イタリア語で葉っぱを意味しています。 葉脈や虫食いを土の質感で表現しています。 お菓子なども合わせやすいでしょう。 約140mm・100mm・20mm グレー 茶 泥貫(Dorokan)とは 白薩摩の釉薬のヒビ「貫入」に憧れて、黒薩摩にも貫入を感じるテクスチャーが欲しい。 そこで黒薩摩の胎土に白陶土の泥漿を浸し掛け、表面にヒビを生じさせました。 さらにそのヒビに、黒薩摩の釉薬を塗りこんで焼成しています。 泥漿の貫入なので泥貫(dorokan)と呼んでいます。 黒薩摩の新しいスタイルとして取り組んでいます。 1、色や形について 一つ一つ手作りの為、形状、大きさに多少の誤差があります。 釉薬は窯変しやすく、写真とイメージが異なる場合があります。 世界に一つのそれぞれの個性をお楽しみください。 2、陶器の使い方について 土物は水分を吸収しやすく、強度も磁器などと比較すると弱い面があります。 作品に同梱する「陶器の育て方」をご覧いただきお楽しみください。 *商品を複数ご購入の際は 送料を調整させていただきます。
-
FOGRIA(フォーリア)あおい
¥3,960
イタリア語で葉っぱを意味しています。 葉脈や虫食いを土の質感で表現しています。 約130mm・140mm・20mm グレー 茶 泥貫(Dorokan)とは 白薩摩の釉薬のヒビ「貫入」に憧れて、黒薩摩にも貫入を感じるテクスチャーが欲しい。 そこで黒薩摩の胎土に白陶土の泥漿を浸し掛け、表面にヒビを生じさせました。 さらにそのヒビに、黒薩摩の釉薬を塗りこんで焼成しています。 泥漿の貫入なので泥貫(dorokan)と呼んでいます。 黒薩摩の新しいスタイルとして取り組んでいます。 1、色や形について 一つ一つ手作りの為、形状、大きさに多少の誤差があります。 釉薬は窯変しやすく、写真とイメージが異なる場合があります。 世界に一つのそれぞれの個性をお楽しみください。 2、陶器の使い方について 土物は水分を吸収しやすく、強度も磁器などと比較すると弱い面があります。 作品に同梱する「陶器の育て方」をご覧いただきお楽しみください。 *商品を複数ご購入の際は 送料を調整させていただきます。
-
FOGLIA(フォーリア)横長
¥6,600
イタリア語で葉っぱを意味しています。 葉脈や虫食いを土の質感で表現しています。 約260mm・120mm・20mm 茶 泥貫(Dorokan)とは 白薩摩の釉薬のヒビ「貫入」に憧れて、黒薩摩にも貫入を感じるテクスチャーが欲しい。 そこで黒薩摩の胎土に白陶土の泥漿を浸し掛け、表面にヒビを生じさせました。 さらにそのヒビに、黒薩摩の釉薬を塗りこんで焼成しています。 泥漿の貫入なので泥貫(dorokan)と呼んでいます。 黒薩摩の新しいスタイルとして取り組んでいます。 1、色や形について 一つ一つ手作りの為、形状、大きさに多少の誤差があります。 釉薬は窯変しやすく、写真とイメージが異なる場合があります。 世界に一つのそれぞれの個性をお楽しみください。 2、陶器の使い方について 土物は水分を吸収しやすく、強度も磁器などと比較すると弱い面があります。 作品に同梱する「陶器の育て方」をご覧いただきお楽しみください。 *商品を複数ご購入の際は 送料を調整させていただきます。